Service
着物トータルケアの紹介
きもの・和装のトラブル等に対応できる作業は、色々な種類がございます。
以下に作業のいくつかをご紹介します。
衣替えの季節や汗ばむ季節に着た着物を綺麗にしたい!
①「丸洗い」で綺麗に
お茶会や披露宴、お呼ばれで不覚にもシミが!
②「染み抜き」で対処!
染みの原因は何なのかを見極め、生地を傷めないように、丁寧に「 染み抜き」をします。早い対処が肝心ですよ。
「箪笥の肥やし」となっていた等、開けてビックリ…
③「カビ取り」をします。
大切に保管していてもケアを怠れば、状況によっては白カビ等が発生します。これを落とします。
長年?気が付かなかった「シミ」は取れにくい…
④「染色補正」と言う手段あり!
染み抜きが困難な場合や元の風合いを再現したい場合、デザインを壊さないように染色補正をします。
Before and After
作業前と作業後の状態の見比べ
染み抜き 例1
袷色無地着物 ①
上前裾、身頃、膝上付近に古くなって茶色く変色した染みがありました。
染みは酵素や化学薬品を使用して、生地を傷めない様にピンポイントで残さず取り除きます。また薬品などが残留しない様に注意して作業に当たります。
上前裾、身頃、膝上付近に古くなって茶色く変色した染みがありました。
染みは酵素や化学薬品を使用して、生地を傷めない様にピンポイントで残さず取り除きます。また薬品などが残留しない様に注意して作業に当たります。
染み抜き 例2
袷色無地着物 ②
柄足し加工
訪問着・最適な状況判断により染みを柄足しで補正します。
薄く染みが残った部分に梅を柄足し加工しました。
薄く染みが残った部分に梅を柄足し加工しました。
金駒刺繍の剥がれ
訪問着
金駒刺繍が剝がれかけていましたので、それを取り除き、盛り金で風合いを再現しました。
金駒刺繍が剝がれかけていましたので、それを取り除き、盛り金で風合いを再現しました。